『ひとり身が入院する時に憂えない備えその4『保険』』

あなたが急に入院することになったら、
まず第一に、頭に浮かぶことはなんですか?

私は「仕事」と「荷物の受け取り」と
「盆栽」と「保険」でした。

前回は、『自分が世話している命』、
私は「盆栽」についてでした。

そして本日、
『ひとり身が入院する時に憂えない備え』シリーズの
最後。

『保険』についてです。

お金の問題は大切です。

安心して治療に専念するにも、
お金の心配をしていては、
集中できません。

私は検査入院ですが、
検査結果が出るまでは、

治療法がまだわからないので、
言ってみれば、

まだまな板の上の鯉状態です。

なので治療如何で、
治療費や、

入院費用がかかるか、
不明です。

入院して最初に考えるのは
部屋です。

5人部屋、4人部屋、2人部屋、個室。

どの部屋を希望するかで、
保険診療以外の差額分、
つまり、自分が負担する金額が
いくらかが出ます。

4人、5人部屋は、保険診療で
まかなえます。

2人部屋は自己負担金が約3000円/1日位です。
個室は21,000円/1日です。

私は2人部屋です。

但し、この金額は私が入院している
国立の大学の付属病院の金額です。

セレブで有名な聖路加国際病院は、
HPの料金表を参考にすると、

特別個室だと、108,000円、
その他の個室だと順番に、
6万円代、4万円代、3万円代/1日です。

政治家や芸能人などが入院するのに
有名な、山王病院なんて、
もう家みたいな個室で、
怖いことに価格はHPに表示されていません。

きっと公にしないのでしょう。
きっとお使いになる方は、

そんな金額のことを気にしないで、
お入りになる方ばかりなのでしょうね。

私は2人部屋なので、
1日2,780円の保険診療適用外の差額が
日数分発生し、
保険診療適用内の
診療費の3割を支払います。

そして、私の加入している保険は、
都民共済のみ。

昔は、入院5日目とか、
入院してから経過してからしか
保険適用になりませんでしたが、

慌てて、証書を確認すると、
入院1日目から適用になっていて、
支払があるとのこと。

この部屋代と治療費は、
おおよそ賄えるとみています。

そこで大事なのは。

給料保障とかですよね。

会社員の方は、
残っている有給を使えば、
給料は減りませんし、

もし有給が残っていなければ、
欠勤で引かれてゼロになることは
ないですね。

個人事業主や、非正規は、
働かないと収入が減ります。

そして、会社員でも、
想像以上に入院が長引けば、
給与が目減りするばかりです。

私のように自分で会社をやっている
人間も、入院が長期になれば、
ドキドキするでしょう。

まさか自分が。。。

と思うように、自分が入院して
数週間入院することになるかも!?

てな可能性があったとは思っても
みませんでした。

現在、皆さんの入っている保険は、
入院1日当たり、いくら出て、
どんな保障があるか、
記憶ありますか?

私は今回入院日の前日に、
証書を引っ張りだしました。

現在は、給与保障の保険も
いくつか出ていますね。

でも、給与保障の保険は、
健康時の時の月額給与を
基準にするとなると、

自由業の人は、
見込めない気もしますが・・・。

とにかく。
私のような保険の素人が
なんやかや言うのも
いけません。

ご自身で、近くで、
保険について相談できる、

速水もこみちさんがイメージキャラクターの
保険の窓口

以前は、健介さんと北斗さんがイメージキャラクターでしたが、
今は、亀梨くんなのね。
保険見直し本舗

などで、見直してみるのも
いいですね。

独り身は、保険がどう自分を守るのか。
月々の負担額と、万が一の時の保証と
そのリスクと全てを兼ね合わせてみても、

もう、ほんと十人と色。
全てがケースバイケースですからね。

なので、今後の10年、20年後を
見据えて、自分の事情と、
自分の体調、性格など、
全て加味して検討しておいたら、
いざという時、安心ですね。

 

※ちなみに最初の投稿にも
書きましたが、
私は検査入院です。

痛みの原因がなんなかのか
調べている状況です。

ご心配をおかけしてしまい
すみません。

2 件のコメント

  • 保険大切(*´・ω・`)bね❗
    都民共催入ろうかな。
    何も入ってないので。
    準備は、大切ですね。

    • わぁお。何も入ってらっしゃらないのですね。

      今回の自身の入院にかかる費用が
      総額いくらになるか不明ですが、
      入っていてお得なのか、
      そうでなくとも変わらないのかは、
      やはり病状や治療内容によって
      大きく変わってくるので、
      どちらがいいのか今のところ不明ですが。。。

      掛け捨てももったいないかなぁぁと
      思いますが、

      まぁ万が一の時のを思うと、
      やっぱり「入っててよかった」と思うのでしょうか。

      まさに、CMのコメントみたいですが。(;^ω^)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です